お知らせ

保定装置について

以前「後戻り」についてお話ししましたが、今回は後戻りを防止する装置「保定装置」についてお話します。大きく分けて2種類です。

  • 固定式保定装置・・・・・前歯の裏側に細いワイヤーを接着剤で貼り付けるタイプの保定装置です。特に前歯は叢生や隙間が再発しやすい部位ですので、こちらのワイヤーで固定する方法で保定することが多いです。固定式の保定装置なので取り外しの必要がありません。ただし、汚れがたまりやすく歯石も付きやすいためご自身でのセルフケアが大切です。
  • 可撤式保定装置・・・・・簡単に言うと取り外しの出来る装置で、マウスピースタイプとワイヤータイプの装置があります。取り外しが出来るので、ご自身での歯磨きがしやすいという利点があります。ただし装着するのを忘れてしまうと後戻りの原因になり、装置がはまらないなどのトラブルが起こる可能性があるので注意が必要です。

これらのどの装置を使用するのかは、患者様の治療前と治療後の歯並び・かみ合わせの状態、治療過程を考慮しながら、最適な保定装置を決めていきます。

蒲田あさみ矯正歯科

日付:   カテゴリ:スタッフブログ and tagged , , , , , , , , , ,

矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。

一般的な治療期間:2年から3年、一般的な通院回数:20回~30回

矯正歯科治療の一般的なリスクと副作用:・痛み ・口腔内不潔域の拡大と自浄作用の低下・歯根への影響(歯根の短小、歯の失活、歯肉退縮、歯根露出、失活歯の歯根破折)・顎関節症状・後戻り·加齢による変化・骨癒着

歯医者の選び方