マウスピース型矯正
マウスピース型矯正装置
について
マウスピース型矯正装置とは
透明な取り外し可能な矯正装置を使用して、歯を動かす矯正治療です。取り外しが可能なため、お食事や歯磨きは普段通り行うことができ、装置に金属を使用しないため金属アレルギーの方でも使用できます。また、透明なので装着時も目立たず、違和感が少ないのも特徴です。
マウスピース型矯正のメリット・デメリット
メリット
- 目立たない 透明なため、人に気づかれにくい。
- 清掃性が良い 取り外しができるので歯磨きが普段通り行え、また、簡単に洗浄ができるため衛生的。
- 食事の制限がない 食事の際に取り外しができるのでいつもと変わらない食事ができる。
- 痛みが少ない 1本の歯に極端な力がかかりにくいので、痛みが少ない。
- 歯の移動に無駄な動きがない コンピューターによる術前シミュレーションで事前に歯の動きを視覚的に確認しながら正確に動かす位置を決めるので歯の移動に無駄がない。
- 矯正治療によるストレスの軽減 ワイヤー矯正のような違和感がないため、治療中のストレスをほとんど感じない。
- むし歯や歯周病になるリスクが低い 取り外しができるため、歯磨きがしやすく矯正治療中のむし歯や歯周病のリスクが低い。
- 金属アレルギーの心配がない 金属を使用しないため、金属アレルギーになる心配がない。
デメリット
- 自己管理が必要 使用しなったり、使用時間が短いと治療期間が長引いたり治らなかったりする。
- 他の装置との併用が必要な場合がある 適応範囲が限られる場合もあり、ワイヤーや歯科矯正用アンカースクリューなどの併用が必要になることがある。
当院のマウスピース型矯正の特徴
専門ドクターが治療を行います
矯正専門のドクターが的確に診査、診断を行います。その上で、患者様一人ひとりに合わせた治療法を選択し、必要に応じてワイヤー矯正との組み合わせ治療も行います。矯正専門の病院だからこそできる質の高いマウスピース型矯正を行います。
治療する医院によって効果は異なります
コンピューター上に反映されたデータを元に製作するマウスピース型矯正装置は診査、診断を的確に行い、かつ細かい歯の移動様式を理解していないと難しい治療です。また、マウスピース型矯正装置単独では難しい場合もあり、必要に応じてワイヤー矯正や歯科矯正用アンカースクリューなどを併用しないと治らないケースもあります。つまりマウスピース型矯正装置を使った治療は矯正の経験と技術を有する歯科医師が行わないと効果を得ることができません。
マウスピース型矯正装置はこんな方におすすめです
しっかり使用頻度、使用時間、取り扱いを守って頂ける方ならどんな方にもおすすめです。
マウスピース型矯正装置で対応できる
ケース・できないケース
対応できるケース
しっかり使用頻度、使用時間、取り扱いを守って頂ける方ならどんな方でも対応できます。ただし、場合によってはワイヤー矯正や歯科矯正用アンカースクリューとの併用が必要になることがあります。
対応できないケース
生活習慣や職業などの性質上、どうしてもマウスピースを1日20時間以上使用する時間が確保できない方は
できません。
年齢制限について
基本的にはお口の中の状態がある程度良ければワイヤー矯正同様、特に年齢制限などはありません。
マウスピース型矯正装置の治療期間について
ワイヤー矯正同様、通常全体治療で2年~3年程度です。
マウスピース型矯正装置でよくあるご質問
矯正治療と一緒にホームホワイトニングもできますか?
ホワイトニングジェルの購入もできますか?
マウスピース型矯正であればホワイトニングも可能ですが、当院では取り扱いありません。
プラスチックのマウスピースをはめるだけで、本当に歯が動くのでしょうか?
しっかり使用頻度、使用時間、取り扱いを守って頂ければワイヤー矯正同様に動きます。
1日どのくらいの時間装着していれば
いいですか?
1日最低20時間以上の装着が必須なります。
他院でマウスピース型矯正装置は適応外と言われたのですが、当院の矯正治療では適応する事もあるのですか?
基本的には矯正治療が可能なケースであればどんなケースでもマウスピース型矯正装置の適応可能です。ただし、ワイヤー矯正や歯科矯正用アンカースクリューとの併用が必要になることがあります。
治療の流れ
- カウンセリング 患者様の歯並びや咬み合わせのお悩みをしっかりヒアリングさせて頂き、その後口腔内3Dスキャナーにて患者様のお口の中を画面上に再現させて頂いた上で、マウスピース型矯正が適応かどうか、費用、治療期間など患者様の疑問にお応えいたします。
- 検査 より正確な治療計画を立案するために口腔内写真、レントゲン写真、口腔内診査などの精密検査を行いお口の中の詳細な情報を集めていきます。そのうえでお口の中の状態を詳しく分析し治療方針を決定いたします。
- 診断 精密検査の結果およびこれから行っていく治療のご説明をさせて頂きます。さらに3Dシミュレーションにより歯の動きや最終的な咬み合わせなどについてもわかりやすくご説明します。
- 治療開始 口腔内3Dスキャナーで撮影した歯並びの情報をマウスピースを制作ラボに送りマウスピースを制作します。いずれの場合もご自宅でのケア方法や治療期間中に注意すべき点などについてしっかり説明させて頂きます。その後、1~3か月に1回矯正治療の進み具合を確認し、歯科衛生士によるブラッシング指導、お口のクリーニングを一緒に行います。
- 保定 目標とする歯並びに整えたら、後戻りしないように歯の位置を保定する期間に入ります。歯型を取り、整えた歯並びに合わせてリテーナーを制作します。約1~2年程経過を見ていき歯並びが安定したら保定期間を終え、全体的な治療が終了となります。
- メインテナンス 1~3か月に1回矯正治療の進み具合を確認し、歯科衛生士によるブラッシング指導、お口のクリーニングを一緒に行います。